バルミューダトースターK05AとプロK05A-SEの違いを比較して、徹底解説します♪
K05AとK05A-SEの違いを比較したところ、以下の4つでした。
- プロK05A-SEにはサラマンダー機能が搭載されている
- カラー展開が違う
- 価格が違う
- デザインが違う
「BALMUDA The Toaster」は高級トースターとして有名で、とても人気のシリーズです。
2020年に発売された旧型モデルがK05A、2022年に発売された新型モデルがプロK05A-SEになります。
どちらもサクふわの絶品のトーストができ、パン以外の料理もできることに変わりはありません。
大きく違うのは、プロK05A-SEには新機能のサラマンダーモードが搭載されていることです!
本文で詳しくお話しますね♪
>>>バルミューダトースターK05Aの口コミや詳しい機能はこの記事でご紹介しています
>>>バルミューダザ・トースタープロK05A-SEの口コミや詳しい機能はこの記事でご紹介しています
バルミューダトースター旧型K05Aと新型プロK05A-SEの違いを比較
バルミューダトースターK05AとプロK05A-SEの違いは以下の4つです。
- プロK05A-SEにはサラマンダーモードが搭載されている
- カラー展開が違う
- 価格が違う
- デザインが違う
それぞれの違いを詳しくご紹介しますね。
プロK05A-SEにはサラマンダー機能が搭載されている
新型モデルK05A-SEには新機能サラマンダーモードが搭載されており、K05Aには搭載されていません。最大の違いはこの点です。
サラマンダーとは、レストランなどで使用されるプロ用の調理器具のことです。
高温の上火を食材に当てることで、仕上げの焼き目を付けることができます。
上のヒーターだけを点灯させて食材に高温の火を当てるので、食材の水分を飛ばしすぎず、短時間で香ばしい焼き目だけを付けることができるんです♪
バターを塗ってからサラマンダーモードで最後に焼き目をつけると、外はカリッと中はふんわりの最高のトーストが焼き上がりますよ!
バーナーでしか作れなかったクレーム・ブリュレも、とっても美しくキャラメリゼできて、お店で出てくるような仕上がりに♪
グラタンもサラマンダーモードで焼くと綺麗な焼き目がついて、見た目にもとってもおいしそうになりますよ!
旧型モデルK05Aにはサラマンダーモードはありませんが、スチームの力で外はカリッと中はふんわりに仕上がり、とてもおいしいトーストが楽しめるのには変わりありません。
ですが、サラマンダーモードを使うことで、上にのせたバターやチーズがふつふつとして、短時間で焼き目をつけてくれるので、ますますおいしくなった!サクッとジュワッとして最高!との口コミが多くありましたよ♪
カラー展開が違う
新型K05A-SEはブラック1色です。
旧型K05Aには4種類、ブラック、ホワイト、ベージュ、グレーがあります。
グレーのカラーだけはBALMUDA公式オンラインショップのみの販売になっています!
どの色もスタイリッシュでおしゃれですね♪
うちのキッチンにはどのカラーが似合うかなって考えるのも楽しいですよね^^
価格が違う
新型モデルK05A-SEと旧型モデルK05Aでは価格が違います。
- 新型 BALMUDA The Toaster Pro K05A-SE:35,200円(2023年2月現在)
- 旧型 BALMUDA The Toaster K05A:27,940円(2023年2月現在)
と、価格の差は7,260円でした。
K05AとK05A-SEの大きな違いは、サラマンダーモードが搭載されているかどうかですので、サラマンダーモードの有無が価格に反映されているようですね。
公式価格よりショッピングサイトの方でお安く購入もできるのでチェックしてみてくださいね^^
最新の価格や最安値はこちらで確認できます▼
デザインが違う
K05AとK05A-SEはデザインが少し違います。
K05A-SEはアイアンのような趣のある黒で、ハンドルは真鍮の様な色、ロゴやダイヤルの文字も真鍮カラーで、重厚感があります。
K05Aもロゴやダイヤルの文字は真鍮の様な色を使い、おしゃれですが、デザインはK05A-SEよりカジュアルな雰囲気ですね♪
バルミューダトースターK05AとプロK05A-SE どっちがおすすめ?
K05AとK05A-SEの違いを踏まえて、どちらがどんな方におすすめか整理しますね。
バルミューダトースターK05Aがおすすめな人
- サラマンダーモードはいらない人
- バルミューダトースターが欲しいけど、価格を抑えたい人
- ブラック以外のカラーが欲しい人
バルミューダトースターは欲しいけど、少しでも安くて色も選びたいという方にぴったりですね^^
>>>バルミューダトースターK05Aの口コミや詳しい機能はこの記事でご紹介しています
バルミューダトースタープロK05A-SEがおすすめな人
- 高くてもサラマンダー機能付きが良い人
- ブラックで高級感があるデザインがいい人
- 家電は最新モデルがいいと思う人
サラマンダーモードをぜひ使ってみたい、プロのような仕上がりの料理を家で楽しみたい、少し高くても高級感のあるモデルがいい、という方におすすめですね♪
>>>バルミューダザ・トースタープロK05A-SEの口コミや詳しい機能はこの記事でご紹介しています
バルミューダトースターK05AとプロK05A-SE共通の機能や特徴
ここからは バルミューダトースターK05AとプロK05A-SEの共通の機能や特徴についてお話ししますね♪
スチーム機能と温度制御で絶品のトースト
パンのおいしさを引き出すBALMUDA独自のスチームの技術と温度管理がバルミューダトースターの最大の特徴です。
パンの内側に水分と香りを閉じ込めつつ外側はこんがりとした、理想のトーストに焼き上がるんですね。
パンの種類によっても焼き方をコントロールしてくれて、中はふっくら表面はサクッとしたまるで焼きたてのパンかのように仕上げてくれます。
そのなかでも、冷凍したパンを設定時間で素早くおいしく焼いてくれるのとても助かる!という口コミがありました。
冷凍していたパンってなかなか上手においしく焼くのは難しいので、この機能はとっても嬉しいですね^^
5種類の調理モードを搭載
バルミューダトースターK05AとK05A-SEには5つの共通のモードが搭載されています。
それぞれ詳しくご紹介していきますね。
①トーストモード
パンの両面に焼き目を付けて焼くモード。
トースト以外のベーグルやイングリッシュマフィンもカリッとしたしあがりに♪
②チーズトーストモード
パンの裏面を焦がすことなく、表面をしっかり焼き上げるモード。
チーズトーストはもちろん、ピザトースト、野菜やおかずトーストにぴったりですよ♪
③フランスパンモード
表面に焼き色を付けずに中までしっかりふっくらと温めてくれます。
フランスパンはもちろん、ロールパンやマフィンなど、焦がしたくないパンにおすすめです♪
④クロワッサンモード
中までしっかりと温め、表面はサクッとした仕上がりになります。
デニッシュやスコーン、メロンパンなどのリベイクにぴったりです♪
⑤クラシックモード
スチームを使用せずに上下のヒーターだけを使うクラシックモードでオーブンのような使い方ができるので、色々な料理ができます。
170度、200度、230度の3段階で温度設定ができるので、お餅の焼き上げやグラタンなどができます♪
庫内を一定の温度に保って焼き上げるので、クッキーなどの簡単なお菓子作りもできますよ!
色々と試してみたくなるようなレシピがたくさん載っているワクワク仕様のレシピブックが付属されています♪ ぜひ、いろいろと作って楽しんでみてくださいね^^
デザインがおしゃれ
K05AとK05A-SEはほぼ同サイズで、高さがあまりないのでコンパクトな印象で良い感じに空間におさまります。
ロゴやダイヤルの文字も真鍮のような上品さがあり、とてもオシャレですね^^
見た目がオシャレなので、よく見えるようにあえてカウンターに置いているという方もいますよ♪
使い方もお手入れも簡単
使い方はとても簡単で、操作はすべてダイヤル式です。
シンプルでわかりやすいですね♪
そしてお手入れも簡単ですよ!
各パーツは取り外して丸洗いできるんです♪
いつも清潔にしておけますね^^
バルミューダトースターK05AとプロK05A-SE違いの比較まとめ
以上、バルミューダトースターK05AとK05A-SEの違いを4つお伝えしました^^
違いはこの4つです。
- プロK05A-SEにはサラマンダー機能が搭載されている
- カラー展開が違う
- 価格が違う
- デザインが違う
旧型モデルK05Aと新型モデルK05A-SEどちらもサクふわのトーストが焼けて、色々な調理もできるトースターです。
おおきな違いは、サラマンダーモードが搭載されているかどうかなので、サラマンダーモードの有無で判断されてもいいですね。
そしてどちらもスタイリッシュなデザインでキッチンにあるととってもおしゃれに見えます♪
「サラマンダーモードの有無」「カラーバリエーション」の2点に着目するといいですね^^
K05A-SEは重厚感のあるブラックのみ、K05Aは4色のカラーバリエーションがありますよ★
最後までお読みいただきありがとうございました^^
>>>バルミューダトースターK05Aの口コミや詳しい機能はこの記事でご紹介しています
>>>バルミューダザ・トースタープロK05A-SEの口コミや詳しい機能はこの記事でご紹介しています